【施工事例】20年以上塗装なしの工場外壁をシリコン塗料でリフレッシュ





施工概要


今回は、伏見区の工場の外壁塗装です。この工場の北面は20年以上にわたり塗装が行われておらず、外壁の劣化が進んでいました。外観の改善と建物の保護を目的として、耐久性の高いシリコン塗料を使用し、外壁をリフレッシュしました。




施工前の工場外壁の写真

施工前の外壁。ALCの表面の劣化とヒビ割れが目立っています。


施工前の工場外壁の写真2





こちらの建物では、長年の雨風や紫外線により、以下のような問題を抱えていました。



  • 外壁の色褪せ: 長年の使用により、外壁の色が大幅に劣化し、企業イメージにも影響を与えていました。

  • ひび割れや損傷: 一部の外壁にはひび割れや塗装の剥がれが見られ、内部への雨水侵入のリスクがありました。




  • バルコニーの錆: バルコニーの鉄部が経年劣化と長期間雨風にさらされたため、錆びて廻りの外壁も崩れかかっていました。

  • 施工前のバルコニー





    解決策と施工プロセス


    今回は、耐久性に優れたシリコン塗料を使用しました。シリコン塗料は、特に外部環境にさらされる工場や倉庫の外壁に最適な選択肢です。



    使用した塗料:エスケープレミアムシリコン



    • 耐久性: 10〜15年の耐用年数が期待でき、再塗装の頻度が減少

    • 防水性: 雨水の侵入を防ぎ、ひび割れによる内部ダメージを軽減

    • 耐候性: 紫外線による劣化が少なく、色褪せに強い






    施工中の様子

    バルコニーのまわりの外壁の修復は、ガルバリウム鋼板を貼り付けて行いました。


    施工中のバルコニー

    塗装の前に、ALCの目地にコーキングを打ちます。


    コーキング

    ローラーを使って均等に塗装します。


    塗装






    今回は北面だけの塗装でしたが、綺麗になりました。


    完成写真


    塗装完成

    工事風景や他の施工実績は当社の公式インスタグラムで多数更新しています。