工事ブログ

総数12件 1 2 3 4

京都市西京区にあるマンションでベランダのウレタン防水をさせていただきました。



ウレタン防水は、、
「下地処理」→「ウレタン1層目」→「ウレタン2層目」→「トップコート塗り」
の工程で、毎回乾かしてから塗り重ねしていくので、丁寧さが求められます。

施工風景はほかにもたくさん辻建材のインスタグラムでアップしていますので、ご確認下さい。

八幡市の工場で雨漏りのご相談を受けて、
屋根の波型スレートを張り替えさせていただきました。


耐久性や断熱性、遮音性が高い波型スレート屋根材は、工場の屋根に多く使われています。

今回は屋根の全面工事ではなく、雨漏りしている一列だけの張り替えでした。



南区吉祥院の工場で、クリーンルームの塗床工事をさせていただきました。

塗床材は臭いがキツイので、土日の作業になりました。

既存の床を研磨し、掃除したのち
プライマーを塗っていきます。

パネルと床に隙間が空いていたので、シールとパテを使って
隅々まで塗床材を広げました。


クリーンルームでは、掃除をしやすくする為に、
汚れが目立つ明るい色を選ばれることが多いです。
京都で塗床工事をお考えの際はぜひ辻建材にご相談ください

総数12件 1 2 3 4

HOME > 工事ブログ